CATEGORY

人生論

人生論に関する記事です。

  • 2022年10月30日

宗谷にみる夢。

いつかやろう。いつか行こう。 いつかが永遠にならないうちに。 そうして、それが永遠に叶わなくなるのは別に珍しいことでもない。 人生の予期しないタイミングで無常にも突如として眼前の機会は掌から滑り落ちてゆく。 僕もまた最近、ひとつの「いつか」を永遠へと変貌させて […]

  • 2022年8月31日

The Garden of Majestic Life

鳴く虫の趨勢が、セミたちから秋の虫へと移ろいつつある季節の短い狭間、僕は都内にある小さなバルコニーにいた。 ここは、Fさんがその人生の多くを過ごしてきた、自宅マンションの一角だ。観葉植物に囲まれ、片隅には見事な木彫りのブラックバスが鎮座している。 サイドテーブ […]

  • 2022年4月28日

人生で釣りよりも大切なこと。

釣りを愛する読者諸賢におかれては、人生で最も重要なもののひとつとして、当然釣りをあげられるかもしれない。 無論、私もそれに同意したい。 しかし、人生には釣りよりも大切なものがいくつかあると思う。 私が思うに、そのひとつは健康である。 いくらお金や時間があっても […]

  • 2021年12月12日

Dailysaury,but can’t go fishing.

「毎日サンマを食べてお金をためて(釣りに)行きなさい。」 これは開高健が残した有名な言葉であります。   「安いサンマを毎日食べて節約してでも、アラスカへ一生の思い出となるような魚と出逢いに釣り行く価値がある。その思い出は何千回と蘇るのだから。」とい […]

  • 2021年11月17日

「世界でもっとも美しい技術」の自然科学的特性。

簿記は「世界でもっとも美しい技術」と称されるそうです。 これを提唱されたのは、金融知識界隈で有名なブログを書かれている方だったかと記憶していますが、この表現は確かに言い得て妙だと思います。 米国株式市場を席巻するGAFAMや時代の寵児たるTESLAといった巨大 […]

  • 2021年11月12日

投資の弱者戦略はサケ科魚類の遡河回遊と似ている。

最近の米国株式市場、特に連日の最高値更新の熱狂感は記憶に新しいと思います。 私も僅かな資金で投資を嗜んでいるのですが、世界を騒がせている例のアレによる下落から凄まじい勢いで立ち直る上昇力には、思わず目を見張るものがありました。   さて、投資の世界で […]

  • 2021年8月23日

楽天ふるさと納税のおすすめ返礼品!―究極の美味マナガツオ―

みなさんはマナガツオという魚をご存じでしょうか。 名称には「カツオ」とありますが、世間一般で知られるカツオとは全く違う種類の魚です。 このマナガツオ、漁獲される地域が瀬戸内海と九州の一部に限られるため、関東地方では馴染みが薄いのですが、とんでもなく美味しい高級 […]

  • 2021年7月10日

釣りと経済的自由の関係性。

釣りに限らずキャンプ・登山・アウトドア系スポーツといったいわゆる「外遊び」は、何かと時間とお金のかかる趣味かと思います。 道具や装備を揃え、自然のある場所へある程度まとまった日数で出掛けるのですから、交通費や宿泊費もそれなりに必要でしょう。 私の弟は長らく無趣 […]

  • 2021年6月9日

釣りに行けない儚く過ぎた春。

午前中は降り続いた雨が止んだ、六月のある午後。 ふと窓の外に目をやると、職場から望む東京湾に浮かぶ雲も、すっかり夏の様相を呈している。 今年の春は、北海道への釣りに行けずに儚く過ぎ去っていった。 そんな最近の心境を、一筆認めたくなった。   春はトラウトフィッ […]

  • 2021年6月2日

「釣った魚は食べるもの」が一般常識か。

「釣りが趣味です」と言うと、釣りをしない人からは必ずといって良いほど「釣った魚は食べるんですか?」と聞かれます。   しかし、トラウトフィッシングをはじめとしたゲームフィッシングの世界では、現在はキャッチアンドリリースが一般的となりつつあります。 そ […]