- 2022年5月25日
朱鞠内湖で婚姻色のイトウを釣ること
イトウは在来の日本産サケ科魚類のなかでは唯一、春に産卵をおこなうことで知られている。 春の訪れがまだ先に感じられる北の大地で雪解けが始まる頃。 朱鞠内湖のイトウたちは生まれ育った流入河川の源流域へ遡上し、生命を繋ぐために自らの存在意義をかけた繁殖という一大事業 […]
イトウは在来の日本産サケ科魚類のなかでは唯一、春に産卵をおこなうことで知られている。 春の訪れがまだ先に感じられる北の大地で雪解けが始まる頃。 朱鞠内湖のイトウたちは生まれ育った流入河川の源流域へ遡上し、生命を繋ぐために自らの存在意義をかけた繁殖という一大事業 […]
もう何年も前のことになりますが、「人間をダメにするソファ」や「人をダメにするクッション」なる俗称の商品が、北海道の某家具メーカーや某無印系ファブリックブランドなどから発売されており、一時期は人気を博していたと思います。 一度座ると立ち上がれない快適性を謳ってそ […]
過去に二人のUGUI KILLERと呼ばれた釣師たちがいる。 ウグイという魚に対する釣師たちの認識を紐解いていると、アイザック・ウォルトンの名著『釣魚大全』のなかで、一つの章が割かれていたことを思い出した。 その冒頭では、“鯎(うぐい)はうまく料理すればおいし […]
僕が勤め先の業績不振により釣りに行けなくなってから、早くも三年目を迎えた今年の四月。 また今年も、春の朱鞠内にイトウを釣りに行くことは叶わないのかもしれない。 でも、我慢はいい加減もう限界だ。 そんな悶々とした日々が長く続いていた。 なかでも今春に北海道へ遠征 […]
釣りを愛する読者諸賢におかれては、人生で最も重要なもののひとつとして、当然釣りをあげられるかもしれない。 無論、私もそれに同意したい。 しかし、人生には釣りよりも大切なものがいくつかあると思う。 私が思うに、そのひとつは健康である。 いくらお金や時間があっても […]
「ポケットモンスター、略してポケモン。」 こんな謳い文句でゲームソフトが発売され、テレビアニメの放送が開始されたのはいまから二十五年程前のこと。 当時小学校に就学して間もなかった私は、年上の従兄弟と共に祖母の家でアニメを観て、父親から『ポケットモンスター 緑』 […]
写真の目的が記録や記念ではなく、他人に見せるためのものになったのはいつからだろうか。 手の中のスマートフォンで過去の釣りの画像データを眺めていると、ふとそんな疑問が湧き上がりました。 「釣りの写真」といえば、当然魚か釣り人が主体となるわけですが、釣った魚を思い […]
釣りというものはスポーツなどの競技とは違って、個人の技術が直接結果に結びつくとは限りません。 そこには運や勘や根気といった要素が大きく関わってくると思います。 最新鋭の精密誘導弾の如く狙った場所へ正確無比なキャスティングができたとしても、そのポイントに魚がいる […]
北海道に生息する大型のサケ科魚類イトウ。 多くの釣り人を魅了してやまないその魚の学名はParahucho perryiといいます。 「Para」は「~に近い」「~に似ている」を意味し、近縁のHucho属(ニシイトウ属)から独立してParahucho属(イトウ属 […]
すべての魚類には種ごとにそれぞれ固有の名称がつけられています。 しかし、その名称にはいくつもの種類があることはご存知でしょうか。 日本で使用される主な生物の名称については、標準和名・英名・学名・地方名・市場名・流通名など、ざっと例をあげただけでもこれだけありま […]