- 2021年6月12日
二人のUGUI KILLER
北海道でルアーフィッシングをしていると、しばしば招かれざる獲物と遭遇することがある。 銀鱗を輝かせながら、特徴的な尖った吻の口でサッとルアーを掻っ攫っていき、適当にリリースされても颯爽と湖に帰って行く。 如何にも外道然とした魚。それがウグイである。   […]
北海道でルアーフィッシングをしていると、しばしば招かれざる獲物と遭遇することがある。 銀鱗を輝かせながら、特徴的な尖った吻の口でサッとルアーを掻っ攫っていき、適当にリリースされても颯爽と湖に帰って行く。 如何にも外道然とした魚。それがウグイである。   […]
みなさんは、メジナを食べたことがあるでしょうか。 磯釣りや船釣りでは、馴染みの深い魚でしょう。 関東ではあまり好まれませんが、地方によってはスーパーの魚売り場でも丸のままで売られている、ごく一般的な食用魚です。 磯魚は独特の臭いが嫌われる。 メジ […]
朱鞠内湖のイトウ釣りにおいて、釣果として満足できるイトウの大きさはどのくらいだろうか。 「おい、君。大きさじゃないんだぞ。」 と恰好の良い言葉を吐けたらいいのですが、それは人生で余程たくさんの魚を釣ってきた人か、道の極致に達した達人でもない限り難しいでことしょ […]
午前中は降り続いた雨が止んだ、六月のある午後。 ふと窓の外に目をやると、職場から望む東京湾に浮かぶ雲も、すっかり夏の様相を呈している。 今年の春は、北海道への釣りに行けずに儚く過ぎ去っていった。 そんな最近の心境を、一筆認めたくなった。 春はトラウトフィッ […]
阿寒湖には大島というポイントがあります。 北東の岬は正面に雄阿寒岳を臨む場所で、フライフィッシングをする人には平坦な岩盤が広がる場所がとても人気があるのですが、東側に小さな砂浜と急深のワンドがあり、ここではニジマスが良く釣れるので、私も阿寒湖に行くと必ず訪れて […]
「釣りが趣味です」と言うと、釣りをしない人からは必ずといって良いほど「釣った魚は食べるんですか?」と聞かれます。 しかし、トラウトフィッシングをはじめとしたゲームフィッシングの世界では、現在はキャッチアンドリリースが一般的となりつつあります。 そ […]
釣りに重要なのは技術かそれとも運か。 一般に初心者が持っているとされる幸運を「ビギナーズラック」と呼びます。 これは釣りの世界でも頻繁に起こり得ることです。 また初心者だけでなく、初めて挑戦する分野の釣りでも当てはまることだと思います。 私の好き […]
朱鞠内湖は道北の雨竜郡幌加内町にある広大な人造湖です。 山間部に流れ込む複数の川を堰き止めた雨竜ダムによって形成されていますが、人造湖とはいっても戦前から戦時中にかけて造られたもので、さらに本州で一般的なダム湖とは異なる独特な景観を有しています。 私が初めてト […]
北海道の多くの河川では漁業権が設定されておらず、遊漁料の不要な釣り場が一般的だそうですが、阿寒湖では釣りをするのに遊漁券を購入する必要があります。 しかし、漁協が魚類資源の管理をしているうえ、放流などもおこなっているようですし、快適な釣りをするためのサービス料 […]
私は社会人となってから本格的に釣りを始めたのですが、きっかけは父の友人であり両親の仲人でもあるFさんから、北海道のイトウ釣りに誘われたことでした。 ルアーフィッシングを真剣に始めたときの心境を、当時の私は手記に記しています。 ーーー 学生時代には魚類の研究をし […]