- 2021年7月10日
釣りと経済的自由の関係性。
釣りに限らずキャンプ・登山・アウトドア系スポーツといったいわゆる「外遊び」は、何かと時間とお金のかかる趣味かと思います。 道具や装備を揃え、自然のある場所へある程度まとまった日数で出掛けるのですから、交通費や宿泊費もそれなりに必要でしょう。 私の弟は長らく無趣 […]
釣りに限らずキャンプ・登山・アウトドア系スポーツといったいわゆる「外遊び」は、何かと時間とお金のかかる趣味かと思います。 道具や装備を揃え、自然のある場所へある程度まとまった日数で出掛けるのですから、交通費や宿泊費もそれなりに必要でしょう。 私の弟は長らく無趣 […]
朱鞠内湖ではイトウに遊漁を永続的に楽しむことができるように、遡上河川の魚道を管理したり、シングルバーブレスフックの使用を義務付ける遊漁規則を設けたりするなどの様々な保全活動がおこなわれています。 その中のひとつとしてイトウの放流活動もあります。 最近ではその効 […]
世界には数多の釣りがあり、原始的なものから最新の道具を駆使したものまで多種多様であるが、やはり単純で古典的なものほど奥が深く、どこか気品すら感じさせ、そして面白い。 沖縄発祥とされるスルルー釣りも、そんな釣りのひとつだ。 仕掛け自体はフカセ釣りの […]
釣りをしていると、思いもかけない出会いをすることがある。 無論、それは人だけではない。 これは、阿寒湖の大島で野生のミンクと遭遇したときの話だ。 ところで、ミンクってどうしてミンクというんだろう。 そんなことを考えながら当時のことを思い返していると、東欧にある […]
他大学・他分野の大学院への進学を目指している方は、きっと勉強方法で悩むことがあるのではないでしょうか。 特に他分野への転向を希望する場合は、独学で学習することになるので本当に大変ですよね。 私も学生時代には同じことで悩んでいました。 結局、試行錯 […]
今年も大学院入試の季節が近づいてきました。 大学院進学を目指す方の中には、進学先の選択に悩まれている方も多いと思います。 特に、現在の専攻から他大学・他分野への進学を考えている場合は尚更でしょう。 私も以前に同じことで悩んだ経験があります。 &n […]
魚類の中には、シロザケのように一生に一回しか産卵しないものから、イトウやニジマスのように生涯で複数回産卵をするものもいます。 私は以前、成熟した魚類は、繁殖期には必ず産卵するものだと思っていました。 しかし、学生時代に「資源生物学」という授業で偶 […]
北海道でルアーフィッシングをしていると、しばしば招かれざる獲物と遭遇することがある。 銀鱗を輝かせながら、特徴的な尖った吻の口でサッとルアーを掻っ攫っていき、適当にリリースされても颯爽と湖に帰って行く。 如何にも外道然とした魚。それがウグイである。   […]
みなさんは、メジナを食べたことがあるでしょうか。 磯釣りや船釣りでは、馴染みの深い魚でしょう。 関東ではあまり好まれませんが、地方によってはスーパーの魚売り場でも丸のままで売られている、ごく一般的な食用魚です。 磯魚は独特の臭いが嫌われる。 メジ […]
朱鞠内湖のイトウ釣りにおいて、釣果として満足できるイトウの大きさはどのくらいだろうか。 「おい、君。大きさじゃないんだぞ。」 と恰好の良い言葉を吐けたらいいのですが、それは人生で余程たくさんの魚を釣ってきた人か、道の極致に達した達人でもない限り難しいでことしょ […]